第73回総会報告
横浜国立大学工学系近畿同窓会では、3年ぶりの総会・懇親会を
ご来賓として、下記の各氏のご臨席を賜り、オンラインにて開催した。
工学研究院長 梅 澤 修 先生
名教自然会会長 永井 孝雄 氏
横浜工業会理事長
東海同窓会副会長 母袋 真太郎 氏
第73回 横浜国立大学工学系近畿同窓会総会・懇親会(オンライン)
2022年11月26日(土)13時~16時
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 | 31 |
第73回総会報告
横浜国立大学工学系近畿同窓会では、3年ぶりの総会・懇親会を
ご来賓として、下記の各氏のご臨席を賜り、オンラインにて開催した。
工学研究院長 梅 澤 修 先生
名教自然会会長 永井 孝雄 氏
横浜工業会理事長
東海同窓会副会長 母袋 真太郎 氏
第73回 横浜国立大学工学系近畿同窓会総会・懇親会(オンライン)
2022年11月26日(土)13時~16時
横浜国立大学工学系近畿同窓会
会 員 各 位
横浜国立大学工学系近畿同窓会
会 長 土 本 正 明
幹 事 一 同
第73回 横浜国立大学工学系近畿同窓会 総会・懇親会開催のご案内
(オンライン)
拝啓、秋涼の候、会員各位におかれましては、ますます御健勝のこととお慶び申し上げます。日頃は同窓会の運営にご協力をいただき、心より御礼申し上げます。
さて、毎年11月に開催してまいりました近畿同窓会総会並びに懇親会につきましては、
ここ2年間、新型コロナウイルス感染対応のため中止してまいりました。今年度の開催につきまして、オンライン幹事会において検討してまいりましたが、対面での開催は、来年を目標にしようとの結論に至りました。なお、長い期間活動が停止していることから、今年は、オンラインでの開催(Zoom会)を設定することといたしました。
例年通り大学の先生方より、最近の母校の状況をお聞きする場、オンラインでの皆さまの懇親の場として計画しております。下記日程において、Zoom接続のための予行演習日を設定しておりますので、都合のつく日に一度のぞいてみていただけたら幸いです。
敬 具
記
開催日時: 令和 4年 11月 26日(土曜日) 13時00分~15時00分頃
総会 式次第 1.開 会
2.近畿同窓会 会長 挨拶
3.梅澤 修 工学研究院長ご挨拶
4.永井 孝雄 名教自然会会長・横浜工業会理事長ご挨拶
5.事業報告及び会計報告
オンライン懇親会
10月15日(土)19:00~ 第一回 Zoom総会予行演習飲み会
11月 5日(土)19:00~ 第二回 Zoom総会予行演習飲み会
ynu-dousoukai-kinki&--&mbr.nifty.com : 近畿同窓会のメールアドレス
送信時は、メールアドレスの&--&を@に変更して下さい。
以上
令和 3年10月吉日
横浜国立大学工学系近畿同窓会
会 員 各 位
横浜国立大学工学系近畿同窓会
会 長 土 本 正 明
幹 事 一 同
横浜国立大学工学系近畿同窓会 総会・懇親会 中止のご案内
拝啓、秋涼の候、会員各位におかれましては、ますます御健勝のこととお慶び申し
上げます。日頃は同窓会の運営にご協力をいただき、心より御礼申し上げます。
さて、毎年11月に開催してまいりました近畿同窓会総会並びに懇親会につきまして、
昨年から続く新型コロナウイルス感染対応の、長く続いた緊急事態宣言は解除されましたが、
今年度も自粛した方が良いとの結論に至り、中止することといたしました。
ご了解いただきますよう、よろしくお願いいたします。
なお、来年度は、令和4年(2022年)11月26日(土)の開催を予定しております。
本学本部の同窓会におきましても「理工系創立100周年記念式典・講演会」が、
新型コロナウイルス感染対応の影響で1年延期されましたが、
2021年11月20日(土)午後 横浜国立大学内 教育文化ホール、オンライン配信
開催となっております。祝賀会は今後の社会的状況を勘案して決定とのことです。
「理工系創立100周年記念事業協賛基金募集」に対しましては、
近畿同窓会として50,000円を拠出いたしましたことをご報告いたします。
(本学ホームページをご参照下さい)
最後になりましたが、昨年、運営協力金(2,000円)のお願いをいたしましたが、
61名の方からご協力いただきましたことをご報告いたします。
敬 具
横浜国立大学工学系近畿同窓会
会 員 各 位
横浜国立大学工学系近畿同窓会
会 長 土 本 正 明
幹 事 一 同
横浜国立大学工学系近畿同窓会 総会・懇親会 中止のご案内
拝啓、秋涼の候、会員各位におかれましては、ますます御健勝のこととお慶び申し
上げます。日頃は同窓会の運営にご協力をいただき、心より御礼申し上げます。
さて、毎年11月に開催してまいりました近畿同窓会総会並びに懇親会につきまして、春先より蔓延してきた、新型コロナウイルス感染症の対応につき、リモートにて幹事会を行いました。その結果、今年度は自粛した方が良いとの結論に至り、中止することといたしました。ご了解いただきますよう、よろしくお願いいたします。
なお、来年度は、令和3年11月27日(土)の開催を予定しております。
本学本部の同窓会におきましても「理工系創立100周年記念式典・講演会」が今年予定されていましたが、新型コロナウイルス感染対応の影響で1年延期され、
2021年11月20日(土)午後、横浜ベイシェラトンでの開催となりました。
この事業の「理工系創立100周年記念事業協賛基金募集」に対しまして、幹事会にて近畿同窓会として50,000円を拠出することといたしましたので、ご報告いたします。
(本学ホームページをご参照下さい)
最後になりましたが、運営協力金の払込取扱票を同封させていただきました。
伝統ある本会を継続して開催するにあたり、準備会、開催案内の送付、会場費、ホームページの維持費などの諸費用を運営協力金(2,000円)という形式で毎年お願いしております。昨年は78名の方からご協力いただきましたことをご報告いたしますとともに、本年も、是非ともご協力をお願いいたします。
敬 具
横浜国立大学工学系近畿同窓会では、令和最初の総会 第72回を
ご来賓として、下記の各氏のご臨席を賜り、開催した。
日 時 令和 元年11月23日(土曜日・祝日) 午後
場 所 大阪市北区梅田 ハートンホテル西梅田
来賓
横浜国大 工学研究院長 梅澤 修 先生
横浜工業会理事長 永井 孝雄 氏
東海同窓会 副会長 母袋 真太郎 氏
会員参加者18名
総会後のご講演では、兵庫県立大学大学院 教授の相河聡様(電気工学科S59年卒)より、“無線通信技術と大学教員の仕事”と題して、お話頂いた。日頃お世話になっていながらよくわかっていない携帯電話のWi-Fiのお話など、やさしく解説頂いた。
令和 元年10月吉日
横浜国立大学工学系近畿同窓会
会 員 各 位
横浜国立大学工学系近畿同窓会
会 長 土 本 正 明
幹 事 一 同
第72回 横浜国立大学工学系近畿同窓会 総会・懇親会開催のご案内
拝啓、秋涼の候、会員各位におかれましては、ますます御健勝のこととお慶び申し上げます。
日頃は同窓会の運営にご協力をいただき、心より御礼申し上げます。
さて、本年で第72回を迎えます、恒例の同窓会総会並びに懇親会を下記要領にて開催する事となり、準備を進めているところであります。 11月23日(土曜日・祝日) に設定しています。
本会では、近畿地区在住の皆様の交流の場として、また大学の先生方より、最近の母校の状況をお聞きする場として計画しております。本年は、兵庫県立大学大学院 工学研究科 電子情報工学専攻 相河 聡 教授(電気工学科 S59年卒)より、「無線通信技術と大学教員の仕事」 と題して、ご講演頂けることになりました。
何かとご多忙の事と存じますが、一人でも多くの会員の皆様とお会いできることを期待しまして、ご案内申し上げます。
敬 具
記
開催日時: 令和 元年 11月 23日(土曜日・祝日) 受付12時00分より
総会・講演会 12時30分~14時
懇 親 会 14時~16時
開催場所: ハートンホテル西梅田
地階 ガーデンキッチン
https://www.hearton.co.jp/access/nishi-umeda
会 費 : 7,000円
講演内容
相河 聡 氏
(兵庫県立大学大学院 電子情報工学 教授)
無線通信技術と大学教員の仕事
第71回総会報告
横浜国立大学工学系近畿同窓会では、恒例の総会 第71回をご来賓として、
下記の各氏のご臨席を賜り、開催した。
日 時 平成30年11月23日(金曜日・祝日) 午後
場 所 大阪市北区梅田 ハートンホテル西梅田
来賓
横浜工業会理事長 井上 誠一 先生
東海同窓会 副会長 井上 敬史 氏
会員参加者24名 二木会(工学系、経済・経営、教育、合同の会)会員参加者2名
総会では、土本会長、小川、神田、赤岡副会長の役員が承認された。
総会後のご講演では、株式会社 竹中工務店 大阪本店 設計部長の原田哲夫様より、“高さ日本一の超高層ビル「あべのハルカス」の設計について”と題して、お話頂いた。横浜ランドマークタワーを4m追い越しての日本一であること、学生歌「みはるかす」と縁を感じる「あべのハルカス」のネーミングである等の話題で盛り上がった。
平成30年10月吉日
横浜国立大学工学系近畿同窓会
会 員 各 位
横浜国立大学工学系近畿同窓会
会 長 土 本 正 明
幹 事 一 同
第71回 横浜国立大学工学系近畿同窓会 総会・懇親会開催のご案内
拝啓、秋涼の候、会員各位におかれましては、ますます御健勝のこととお慶び申し上げます。日頃は同窓会の運営にご協力をいただき、心より御礼申し上げます。
さて、本年で第71回を迎えます、恒例の同窓会総会並びに懇親会を下記要領にて開催する事となり、準備を進めているところであります。 11月23日(金曜日・祝日) に設定しています。
本会では、近畿地区在住の皆様の交流の場として、また大学の先生方より、最近の母校の状況をお聞きする場として計画しております。本年は、株式会社 竹中工務店 大阪本店 設計部長の原田哲夫氏より、“高さ日本一の超高層ビル「あべのハルカス」の設計について”と題して、大阪のシンボルについて、ご講演頂けることになりました。
何かとご多忙の事と存じますが、一人でも多くの会員の皆様とお会いできることを期待しまして、ご案内申し上げます。
敬 具
記
開催日時: 平成 30年 11月 23日(金曜日・祝日) 受付12時00分より
総会・講演会 12時30分~14時
懇 親 会 14時~16時
開催場所: ハートンホテル西梅田
地階 ガーデンキッチン
会 費 : 7,000円
講演内容
原田 哲夫 氏
(株式会社 竹中工務店 大阪本店 設計部長)
高さ日本一の超高層ビル
「あべのハルカス」の設計について
|
横浜国大工学部近畿同窓会の役員改定の時期になりましたので
次期役員を募集いたします。ご多忙中とは思いますが、同窓会の
今後の発展のため、下記要領で新役員を募集いたします。
是非とも応募いただきたくお願いいたします。
記
1.募集役員
会長 1名
副会長 若干名
2.応募締切
次回幹事会(9月22日)以前にお願いします。
3.応募要領
以下のメールアドレスにメールで応募下さい。
ynu-dousoukai-kinki@mbr.nifty.com
横浜国立大学工学系近畿同窓会 会員各位 横浜国立大学工学系近畿同窓会 幹事 交流会開催のご案内 風薫る五月、皆様にはますますご健勝の事とお喜び申し上げます。 ここ数年開催してきました交流会を下記の通り計画しております。 一度仕事帰りに、足を運んでいただけたらと思います。 なお昨年は、以下の出席者でした。 (卒業年次 S57、S55、S54、S42、S37、S36) 記 日時:6月13日(水)19:00~ 場所:ハートンホテル西梅田 地下1階 ガーデンキッチン 〒530-0001 大阪市北区梅田3-3-55 TEL:06-6342-1101 会費:3000円 (初めて参加の方は無料です)